スポンサーリンク





2098.jpg

便秘で悩んでいる人の中には、

激しい頭痛にも悩まされている人も

多いかもしれません。



便秘になると、それと同時に、

頭痛の症状も出るケースがあります。

一見、便秘と頭痛にあまり関係はなさそうですが、

実は便秘と頭痛は深い関係があるそうなんです。



今回は便秘と頭痛の関係性と、

2つの症状を改善する方法を紹介します。


あなたの応援クリックが更新の活力源です♪
にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村







便秘でなぜ頭痛が起きるのか


Fotolia_59783072_Subscription_XXL.jpg

便秘になると、

長い間、腸の中に便が溜まっている状態で、

その便が腐敗して毒素を発生させます。



その後、異臭やガスが発生して、

お腹が張っている状態になり、

ガスが腸に吸収されて血液が濁るそうです。



その濁った血液が体内を巡り、

肩こりや頭痛を引き起こすメカニズムになっています。



また便秘と頭痛で悩む大半の人は、

無意識に力が入っていたり、

体が緊張していることがあります。



運動不足、睡眠不足、ストレスなど

日常生活を送っているうちに

心と体が無意識のうちに

緊張している状態になっているんですね。



体中の緊張や硬さが原因

便秘と頭痛が起きるんです。



便秘以外の原因は?


04.png

便秘から引き起こされる頭痛は、

排便をすることで治ることが多いです。



しかし

便秘や頭痛の原因が、

自律神経の乱れによる場合があるんです。



自律神経が乱れる原因はいろいろありますが、

ストレスが原因というのが多く、

そこから

便秘や下痢になったり、

頭痛や腰痛、肩こりなどの

症状が出てくるんです。



便秘の時には必ず頭痛に襲われるなら、

ストレスにより、

自律神経が乱れている可能性があるということですね



便秘が悪化する頭痛薬の副作用


410409ac864b1d458844fd1328b0a196.jpg

頭痛薬のほとんどが、

便秘になるという副作用があり、

常用薬、風邪薬にも多いです。



頭痛をおさえる成分の

プロスタグランジンは胃腸を刺激し、

その副作用で腸の働きが悪くなり、

便秘を促すことがあります。



風邪薬によく含まれている成分の

抗ヒスタミン系には

鼻水を止める働きとともに

消化器系の働きも抑制してしまうため

便秘になる副作用と言えます。



また便秘薬を乱用すると

腸が薬に依存してしまい、

薬がなければ働かない

という状態になっていくんですね。



このように薬の症状を抑制する効能が、

結果的に便秘を招いていることが多いのです。



便秘と頭痛を改善する方法


頭痛薬など薬をか頼らず

便秘と頭痛を改善してみましょう。


お風呂に入る


bath.jpg

お風呂に入ることで、

体の力が抜けリラックスした状態になり、

体の緊張をほぐしてくれます^^


また体が温まるので、

腸の動きも活発になります。



オリーブオイルを摂る


main.jpg

オリーブオイルは、

粘度が水分よりもあるので、

しっかりと便に絡み付いて柔らかくし、

朝の排便が快適になりますよ^^


天然の便秘薬ですね

しかしオリーブオイルを取りすぎると

胃もたれするので、

過剰にとらないようにしましょうね。


夜の22時に眠る


2b6890e22a1519551c944a0ed6c56f80.jpg

夜の22~2時の間は、

体が疲れを回復する為の働きの

ピークの時間帯になります。


疲労回復のピーク時間帯に寝ていないと

どれだけ多くの時間寝ていても、

疲労を回復することはできません。



秘や頭痛が特に辛い時には、

3日間だけでも22時に就寝しましょう。

体の緊張がほぐれ、

胃腸の働きも頭痛も解消していきますよ^^


便秘にオススメなオリゴ糖はこちら



あなたの応援クリックが更新の活力源です♪
にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村







スポンサーリンク